今日から12月です!
本日氷上練習ができない大輔君の代わりに
朝の6時から、4回転ルッツの練習をしました。(嘘です)
朝の6時からの500円ポッキリスケート教室に娘とはじめて参加。
家を5時半に出て、こんな時間に誰が行く?がら空きじゃね?と思いきや
駐車場がほぼ満車状態。そしてアリーナに長蛇の列!ええ?状態。
受付にすごい時間かかって こりゃもっと早くにこなきゃだめだわと反省
リンクサイドに行くと、これまで一般滑走でしか来たことないリンク
こんなに人がいるの見たことない、かるく倍はいる!
大人の数もはんぱないが、子供の数もすごく多い、
冬のラジオ体操がわりに来ているのか?状態です。
実力別に沢山のレーンがあって、やってることがそれぞれ違う
OKが出れば次のレーンへとはいえ そう簡単には合格しない。
子供と大人は別なので 必然的に全くの別行動!!頑張れ娘!
とにかく普通に滑れても 初めての受講する人は 一番下のクラス。
基本姿勢で地味にペンギンテケテケ歩きをすることひたすら20分。
初めて習った感想は・・・・・興味深い!はやく滑りたいと思うけどね。
我流で 2くらいまではいけてもその先 3 4 5のレベルは無理。
足の細い運び、エッジの乗る場所も定まらず安定して滑れない。
基礎は大事だと身にしみ、そしてたのしくてワクワクした。
よしこれは毎週通うぞ! 毎週日曜日は5時前起きだ!
この冬に中級レーンまで行かれへんかいな。と夢膨らむ。
中級レーンの人バッククロスで滑ってた。夢やーバッククロス。
さて、クラスが終わって最後に10分のみ自由滑走タイムがあり
娘をピックアップしリンクを習ったことを踏まえて周回してみる。
きっと娘もテケテケペンギン死ぬほどさせられたはずだが
全然こいつのすべり方やフォームが変わっておらず
めんどくさい、私は滑れるもーんと 我流を通す姿に愕然!!
わかるよ、わかるけどね・・・・。テケテケばかりでつまんないよな
滑りたかったんだよな・・・でもなぁーー。我流滑り長くやり過ぎた。
これは 「もも」たん。当分一般滑走禁止やな・・・。
もう親子でひたすら基礎磨くしかないな・・・・。
この冬限定の習い事にしよう!安いしな wwww
さてさて 今日は夕方にマンションの子供たちを集めて
エントランスのクリスマスツリーの飾りつけ!
巨大なツリーならではの ダイナミックなオーナメントがいいねぇ。
家のツリーではバランス取れなくて無理だわ。
できあがりーーー!! クリスマスシーズンきたーって感じ。
iPhoneからの投稿