Quantcast
Channel: Como Esta  ANNA Blog  ~まろん&もも~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 484

蜷川さんの舞台で腹筋崩壊した思い出

$
0
0

蜷川幸雄さんが亡くなられたと聞いて衝撃を受けた。
最近は気ぜわしく、芝居をあまり観にはいかなくなったが
かつて小劇場演劇にどっぷりハマっていた時期もあり
蜷川さんの舞台はかなりの数 足を運びました。

かなり長い時代 演劇界でたくさんの作品を生み出されていたので
その時々の「ザ・蜷川!」という形がありました。
時に・・・うーーーん 蜷川さんはどこに行く?ッて思った時期もあり。
全てにおいて素晴らしい!と手放しにスタオベするわけではないですが。
私的に シェイクスピア作品(まぁ古典)は好きなものが多かった記憶。

今日、通夜や告別式の報道がたくさん流れてました。
今年小栗くんとハムレットを上演する予定であったことを知りました。
そこで・・・思い出しました。
小栗旬のフォーティンブラスwwwwwww

小栗くんが初めて蜷川さんの舞台に立ったのが ハムレット(2003)でした。
ハムレットは藤原竜也 オフィーリアが鈴木杏だったと記憶。
ハムレットなんだけど所々 現代っぽさ演出に盛り込んでいた。
私の好みではなかった。(シェイクスピアは古典臭いほうが好き)

知っている人もいると思うが、フォーティンブラスの出番は2つ
デンマークを通過するシーン そしてラスト 通りかかるシーンww

本当に台詞の数は ビビるほど少ない!
なのに ハムレットが死に際に次の国王に指名し
そして フォーティンブラスのセリフで この芝居の幕は落とされる。
この役が 小栗旬・・・・。
私にとってははじめての生小栗。(なんか美味しそうやな)

ラストは客席後方から登場し セリフを言うのだが
なんと この時・・・・小栗旬が 私席の真横に立っていた。
その距離・・・・・10cm !!!!!

そこに  こんなんがいた

インパクトでかすぎ!!

しかも そのいでたちは ヤンキー!!  パンク???

瞬間・・・わたしのツボに入ってしまいました。
しかし 失礼すぎて すぐそばで笑うこともできず・・・
直視したら吹きそうなので もう下を向いて 肩を震わせてしまい
はやく 離れてー はやく 向こうへいってー 無理ー ひーー

もうね 今まで見てた 藤原竜也の濃すぎる孤独にもがく演技も
あくがつよーい 鈴木杏の狂ったオフィーリアも

一瞬のうちに 吹き飛ばした 小栗旬!!!!
破壊力 ぱねぇ フォーティンブラス!!!


そして 何故か・・死んだハムレットに キス・・・・



インパクト勝負なのか  蜷川さーーーん おーーーい!!

はい・・・・・告別式の報道見て なぜかこれを思い出しました。
この作品は私にとって蜷川作品の中で全然好評価じゃない
むしろワタシ的 なんじゃこりゃ作品の部類に入る。

もっともっと 蜷川さんのいい作品 いっぱいあるのに!!
その美しさに 涙した作品  いっぱいあるのに!!!

なぜか もう私の頭のなかで これ!! に固定された。
そういう意味では・・・これは 成功なのかもしれないよ蜷川さん。

そんな 小栗くんが 蜷川ハムレットをやる姿を見たかったです。
それはもう 叶わないのですが・・・・。


本当に思います・・・・・・。
蜷川さんをなくしたことは日本演劇界の大きな損失です。
安らかに・・・・・・ご冥福をお祈りいたします。


追記:小栗旬のハムレットは見たかったですけれど・・・
    西島隆弘さんをもう一度蜷川さんの舞台で・・・という気持ちも強かった。
    これも 叶わない夢になってしまって ほんとうに悲しい。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 484

Trending Articles