さて年を越しているが 前回「まろん」へのクリスマスプレゼントを紹介したので
妹の「もも」Versionです。
どうも 私は欲深く、いつもプレゼントを考える時に
実用的なもの やってほしいことに繋がるものを選んでいました。
公文のパズルとか・・・・・ リュックとか・・・ 服とか・・・・
そんなん 普通に買ってやれよ・・・・・
という声が どこからか聞こえそうだwww
でも結果的に ピンと来ないものをあげてもピンと来ないわけで
あまり使ってくれずってことも・・・。
なので 今年は娘に
本当に欲しいものをプレゼントしようと・・・・
で 聞いてみた すると帰ってきた答えが・・・・
「大きいピンクのくまさんのぬいぐるみがほしい」
・・・・・・ぬいぐるみかぁ・・・・・・・微妙だ 邪魔だ・・・
でもなぁ・・・・本当にそれがほしいようで・・・・・しょうがないなぁ・・・・
でかいんですね ピンクですね クマですね
検索してみよう・・・・・
該当は1件
おお・・・・なんかかわいいぞ。 乙女だぞ これいっとこ これ!!!
で・・・・・届いた・・・・・・。
ん? なんかイメージ違わないか?
なに? この・・・着ぐるみ感・・・・
でかい・・・想像以上にでかい・・・・
いや・・・・それだけじゃない なんだろうか・・・この違和感は・・・・・。
そうだ・・・・足の長さだ・・・・長くね?これ・・・・・。見本に比べて長くない?
娘とくらべてみた・・・・・
爆 なにごとだ???このアンバランス!!!!
思わず
「サンタさん限度しらなさすぎ!」
と叫んでしまいました。 (すべてはサンタのせい作戦)
「もものお願いの仕方が悪くてこんな大きなものをサンタさんが持って来ちゃったんじゃない? 」
(そもそも もものせい作戦)
それでも ももは嬉しかったようで このぬいぐるみに
「さくらちゃん」 と名前をつけてかわいがっている・・・・・・
一緒に寝ている・・・・・
せまい!!!
ベッドの半分以上が さくらちゃんな件
まぁ・・・しゃぁない・・・・はやくももちゃんがおおきくなりましょう!
え?それでも解決しないって?